証券コード
5192
銘柄名
三ツ星ベルト
Yahoo!ファイナンス
Google Finance
2023年の予想配当金は1株あたり220円予想です。
過去配当金は下記の表をご覧ください。
| 第1四半期末 | 第2四半期末 | 第3四半期末 | 期末配当金 | 1株配当金合計 |
2017年 | | 9.00 | | 13.00 | 22.00 |
2018年 | | 11.00 | | 14.00 | 25.00 |
2019年 | | 12.00 | | 36.00 | – |
2020年 | | 27.00 | | 54.00 | 81.00 |
2021年 | | 27.00 | | 30.00 | 57.00 |
2022年 | | 33.00 | | 110.00 | 143.00 |
2023年予 | | |
第2四半期決算短信において、配当予想は上方修正されました。
四半期決算短信の記事は下記になります。
気になる方は、下記リンクからチェックしてみてください。
配当金予想UPその中身は?【5192三ツ星ベルト】2023年3月期の配当や業績予想、第1-第2四半期決算短信
気になる配当性向など財務状況の表・グラフを下記に記載しています。
高配当株の財務状況をチェックしてみましょう。
【記事の内容】
5192三ツ星ベルトの配当利回り
5192三ツ星ベルトの利権確定日
5192三ツ星ベルトの財務状況
(売上推移、資産推移、負債推移、利益推移、自己資本比率)
利益に対して配当金の割合
過去配当金支払開始日
決算発表日
【書いた人】

そのほか高配当・高利回り銘柄についても記事を書いています。
気になる方は、下記リンクからご確認ください。

【2022年】高配当・高利回り銘柄の配当金一覧、各銘柄の最新株価・決算短信情報まとめ
配当利回り
予想配当利回り | 2023年3月期配当金 | 決算月 |
6.86% | 3月 |
利権確定日
中間配当金受領株主確定日 | 毎年9月末日(休日の場合、前営業日) |
期末配当金受領株主確定日 | 毎年3月末日(休日の場合、前営業日) |
目次
高配当銘柄、過去に高配当銘柄
会社概要

英語社名
Mitsuboshi Belting Ltd
URL
https://www.mitsuboshi.com/japan/
企業概要
伝動ベルト大手。自動車用Vベルトに強み。OA機器や産業機械用なども。
決算日
3月
業種
ゴム製品
発行株数
32,604,198 株
株価
Yahoo!ファイナンス
Google Finance
【5192三ツ星ベルト】決算発表日

決算発表日 | |
2017年3月期 | |
2018年3月期 | 2018年5月11日 |
2019年3月期 | 2019年5月14日 |
2020年3月期 | 2020年5月25日 |
2021年3月期 | 2021年5月14日 |
2022年3月期 | 2022年5月13日 |
【5192三ツ星ベルト】売上推移、売上増加率

売上推移
単位:百万円
対前年比 | ||
---|---|---|
売上高 | 売上増減 | |
2017年 | 66,396 | |
2018年 | 69,594 | 3,198 |
2019年 | 72,002 | 2,408 |
2020年 | 71,051 | -951 |
2021年 | 64,862 | -6,189 |
2022年 | 74,870 | 10,008 |
2023年予 | 77,500 | 2,630 |
単位:百万円

売上増加率(対前年比)
単位:百万円
対前年比 | 対前年比 | ||
---|---|---|---|
売上高 | 売上増減 | 売上増加率 | |
2017年 | 66,396 | ||
2018年 | 69,594 | 3,198 | 104.82% |
2019年 | 72,002 | 2,408 | 103.46% |
2020年 | 71,051 | -951 | 98.68% |
2021年 | 64,862 | -6,189 | 91.29% |
2022年 | 74,870 | 10,008 | 115.43% |
2023年予 | 77,500 | 2,630 | 103.51% |
単位:百万円

【5192三ツ星ベルト】資産推移(流動資産、固定資産)

流動資産、固定資産、資産合計の推移
単位:百万円
流動資産 | 固定資産 | 資産合計 | |
2017年 | 57,679 | 32,232 | 89,912 |
2018年 | 60,715 | 35,086 | 95,802 |
2019年 | 68,391 | 34,423 | 102,814 |
2020年 | 65,170 | 35,984 | 101,154 |
2021年 | 68,751 | 39,312 | 108,063 |
2022年 | 74,540 | 44,423 | 118,963 |
単位:百万円

資産合計、資産増減、増減率(対前年比)
単位:百万円
対前年比 | 対前年比 | ||
---|---|---|---|
資産合計 | 資産増減 | 資産増加率 | |
2017年 | 89,912 | ||
2018年 | 95,802 | 5,890 | 106.6% |
2019年 | 102,814 | 7,012 | 107.3% |
2020年 | 101,154 | -1,660 | 98.4% |
2021年 | 108,063 | 6,909 | 106.8% |
2022年 | 118,963 | 10,900 | 110.1% |
単位:百万円

【5192三ツ星ベルト】負債推移(流動負債、固定負債)

流動負債、固定負債、負債合計の推移
単位:百万円
流動負債 | 固定負債 | 負債合計 | |
2017年 | 18,121 | 8,654 | 26,776 |
2018年 | 18,827 | 8,626 | 27,453 |
2019年 | 19,664 | 10,730 | 30,395 |
2020年 | 19,826 | 9,374 | 29,201 |
2021年 | 19,658 | 10,141 | 29,799 |
2022年 | 22,215 | 9,870 | 32,086 |
単位:百万円

負債合計推移、負債増減、負債増減率(対前年比)
単位:百万円
対前年比 | 対前年比 | ||
---|---|---|---|
負債合計 | 負債増減 | 負債増加率 | |
2017年 | 26,776 | ||
2018年 | 27,453 | 677 | 102.5% |
2019年 | 30,395 | 2,942 | 110.7% |
2020年 | 29,201 | -1,194 | 96.1% |
2021年 | 29,799 | 598 | 102.0% |
2022年 | 32,086 | 2,287 | 107.7% |
単位:百万円

【5192三ツ星ベルト】株主資本、純資産合計の推移

単位:百万円
株主資本合計 | 純資産合計 | |
2017年 | 57,285 | 63,136 |
2018年 | 62,075 | 68,348 |
2019年 | 66,654 | 72,419 |
2020年 | 67,745 | 71,953 |
2021年 | 70,241 | 78,264 |
2022年 | 74,188 | 86,877 |
単位:百万円

【5192三ツ星ベルト】利益推移(営業利益、税引前当期利益、当期利益)

営業利益、経常利益、税引前当期利益、純利益
単位:百万円
営業利益 | 経常利益 | 税引前純利益 | 当期利益 | |
2017年 | 8,278 | 8,487 | 9,406 | 6,663 |
2018年 | 8,429 | 8,808 | 8,921 | 6,252 |
2019年 | 8,127 | 8,945 | 8,876 | 6,157 |
2020年 | 7,299 | 7,659 | 7,814 | 5,464 |
2021年 | 4,968 | 5,759 | 5,857 | 4,066 |
2022年 | 7,640 | 8,552 | 8,740 | 6,380 |
2023年予 | 8,000 | 8,000 | 6,300 |
単位:百万円

純利益増減・増減率(対前年比)
単位:百万円
対前年比 | 対前年比 | ||
---|---|---|---|
当期利益 | 純利益増減 | 純利益増減率 | |
2017年 | 6,663 | ||
2018年 | 6,252 | -411 | 93.8% |
2019年 | 6,157 | -95 | 98.5% |
2020年 | 5,464 | -693 | 88.7% |
2021年 | 4,066 | -1,398 | 74.4% |
2022年 | 6,380 | 2,314 | 156.9% |
2023年予 | 6,300 | -80 | 98.7% |
単位:百万円

【5192三ツ星ベルト】1株配当金、配当金総額、配当性向

1株配当金
第1四半期末 | 第2四半期末 | 第3四半期末 | 期末配当金 | 1株配当金合計 | |
2017年 | 9.00 | 13.00 | 22.00 | ||
2018年 | 11.00 | 14.00 | 25.00 | ||
2019年 | 12.00 | 36.00 | – | ||
2020年 | 27.00 | 54.00 | 81.00 | ||
2021年 | 27.00 | 30.00 | 57.00 | ||
2022年 | 33.00 | 110.00 | 143.00 | ||
2023年予 |
注)1.当社は、2018年10月1日付で普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。2019年3月期の1株当たり期末配当金については、当該株式併合の影響を考慮した金額を記載し、年間配当金合計は「-」として記載しております。株式併合後の基準で換算した2019年3月期の1株当たり年間配当金は60円となります。
【PDF】2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)三ツ星ベルト
(注)2019年3月期期末配当金の内訳 記念配当 10円00銭
【PDF】2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)三ツ星ベルト
当社は、2018年10月1日付で普通株式2株につき1株の割合で株式併合を行っております。2019年3月期の1株当たり期末配当金については、当該株式併合
の影響を考慮した金額を記載し、年間配当金合計は「-」として記載しております。株式併合後の基準で換算した1株当たり年間配当額は、2018年3月期は50
円、2019年3月期は60円となります。
四半期決算短信の記事はこちらです。
気になる方はチェックしてみてください。
こちらもCHECK
-
-
配当金予想UPその中身は?【5192三ツ星ベルト】2023年3月期の配当や業績予想、第1-第2四半期決算短信
目次1 2023年3月期第1四半期決算短信1.1 配当金予想1.2 進捗状況(売上高、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益、1株当たり四半期純利益)1.2.1 売上高の進捗率1.2.2 …
続きを見る
配当金総額、配当性向
単位:百万円
配当金総額 | 配当性向 | |
2017年 | 1,345 | 20.3% |
2018年 | 1,512 | 24.2% |
2019年 | 1,815 | 29.5% |
2020年 | 1,601 | 29.4% |
2021年 | 1,657 | 40.8% |
2022年 | 4,127 | 64.9% |
2023年予 | 100.5% |
配当性向とは、会社が税引後の利益である当期純利益のうち、どれだけを配当金の支払いに向けたかを示す指標です。 配当性向は、1株当たり配当額を1株当たり当期純利益で除して求められます。

配当金支払開始日
中間配当支払開始予定日 | 期末配当支払開始予定日 | |
2017年 | ||
2018年 | 2018年6月29日 | |
2019年 | 2019年12月4日 | 2019年6月28日 |
2020年 | 2021年12月3日 | 2020年6月29日 |
2021年 | 2021年12月3日 | 2021年6月30日 |
2022年 | 2022年6月30日 |
【5192三ツ星ベルト】自己資本比率

自己資本比率 | |
2017年 | 70.2% |
2018年 | 71.3% |
2019年 | 70.4% |
2020年 | 71.1% |
2021年 | 72.4% |
2022年 | 73.0% |
