テンカバー(10倍)株を期待して低位株をナンピン買いしたら検証してみました。
検証というほど大げさではありませんが、損失覚悟で保有しています。
目次
低位株をナンピン買いで保有する手順
低位株を探して選定する
自分は初心者なので、ブログなどでテンガバー関連で検索して決めています。
知識と経験が不足しているので、銘柄を複数選んで少数だけ株を保有しています。
その中で、他の方のブログを読んで企業・財務情報をみて一つに絞りました。
米国株のこちらの株をナンピン買いしていきました。
WISH コンテキスト・ロジック(コンテクスト・ロジック)
平均取得価格 2.2709[USドル]
上記銘柄の評価は辛目が多いです。
サイト:かみがも米国株&仮想通貨投資BLOG
低位株が値下がりしたら買い足す
どの程度下落したら買い足したのか
経験上、一括で買い付けると初心者なので高確率で株価が下落して含み損を抱えています。
その実体験から値下がりして売却したい気持ちをこらえて、大赤字覚悟で下落中にナンピン買い。
購入履歴はこのような感じです。
WISH コンテキスト・ロジック
2.51000
2.50500 -0.19%
2.35000 -6.19%
2.15500 -8.30% 2022年2月24日ウクライナ侵攻始まる
1.99500 -7.42%
2.08500 +4.51%
1.90500 -8.63%
1.71500 -9.97%
3%以上の下落をしたら買い足しするのか考えていました。
実際には6%~10%の下落幅で買い足しています。
約1か月かけて360株ほど金額は約¥100,000-です。
含み損は約30%まで膨れ上がる
この一つの銘柄に絞ると最大で30%前後の含み損を抱えていました。
それでも買い足している時の記事がこちらです。
この時で含み損が銘柄単体で-200$、-¥20,000~-¥30,000くらいでした。
株式市場全体で上昇に転じた結果
今週(3/21~)になってから株式全体が上昇してきました。
本日(3/23)のオープン後の評価額がこちらです。
WISH コンテキスト・ロジック(コンテクスト・ロジック)
評価損益 -3.92[USドル] -0.47%
50日移動平均線付近まで上昇して、評価損益はほぼ±0まで戻ってきました。
しかし、決算内容は良い内容ではなかったので下落する可能性は大いにあります。
日本円の評価値では、円安が進んでいるのでプラ転してます。
評価損益(円) +3,502円 +3.69%
現在の米ドル/円 120.72
検証結果(途中結果)
まだホールドしているので最終結果ではなく、途中経過とさせて頂きます。
①リスク度外視で下落時に買っていけば、平均取得価額が下がって評価損益がプラスに転じた
②決算があまり良くなかった銘柄でも、株式市場全体で上昇すればチャンスあり
あくまで、一つの銘柄のことなので確実性が高いわけではないです。
これからも違う低位株は購入しようと考えているのでナンピン買いでやろうと思います。
上記銘柄はかなり辛目の評価が多く見受けられます。
株式市場全体が上昇と合わせて含み損は解消しましたが、様子をみて売却を検討したいと思います。